リハビリ/注射治療
運動器リハビリ(完全予約制)
豊富で多彩な物理治療
1単位20分 1回=1~2単位
※自費なし・全て健康保険治療
1単位=1割負担185円/2割負担370円
1ヶ月に1度医師総合計画書=2割負担600円

物理療法リハビリ (同時に20名対応可)
豊富で多彩な物理治療
電気治療:ポラリスカイネ・マックスカイネ・体外衝撃波治療(先進医療)・超音波治療
再診料+物理療法 | 3割負担 約350円 |

電気治療

超音波治療

体外衝撃波
治療器

体外衝撃波
図解
体外衝撃波治療(健康保険適応)
世界中で広まっていますが日本では健康保険収載がなされてないため高額の自費診療でやっている病院がほとんどです。しかし当院では患者様のために物理療法と同じ費用で提供します。下記動画をご覧ください。
肩こり(僧帽筋)
足底腱膜炎
慢性腰痛
デケルバン腱鞘炎
ジャンパー膝
アキレス腱炎
テニス肘
手足指関節痛
モートン病
ばね指
腸脛靱帯炎
肩周囲炎
注射・ブロック治療
筋膜リリース/ハイドロリリース(先進医療)
肩こりや腰痛の筋肉と筋膜の癒着を剥がす先進医療です。生理食塩水や低濃度の麻酔剤を超音波ガイド下に正確に針を刺入し注入します。当院では先進医療の体外衝撃波と組み合わせダブル先進医療をやっております。
体外衝撃波+ハイドロリリース
超音波+注射代 | 自費5,000円(税込) |


針が筋肉間に見える

薬液が筋膜下に注入
トリガーポイント痛点注射(東洋+西洋医学的治療)
東洋医学の鍼のツボ(痛みの圧痛点)に局麻剤やネオビタカイン注射剤を注射します。週2~3回まで。当院では電気治療や体外衝撃波治療を組み合わせます。
[電気治療・体外衝撃波治療]+[トリガーポイント痛点注射]
再診時:注射+物理療法 | 3割負担 約700円 |

仙骨裂孔硬膜外神経ブロック
腰臀部の痛みや下肢の神経痛が強いときに行う神経ブロック治療です。
主に腰部椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症に対して行います。罹患神経周囲に薬剤が届き神経の炎症や痛みの悪循環をブロックします。数回やっても効果の少ないときは中止します。ブロック後20~30分休んで頂きます。
初回 | 3割負担 約3,000円 |
2回目以降 | 約1,100円 |



超音波ガイド下で刺入
ヒアルロン酸注射
膝関節や肩関節にヒアルロン酸を注射する治療です。
再診時:注射代
3割負担:約700円
適応疾患
変形性膝関節症・肩関節周囲炎・関節リウマチに伴う膝関節痛

膝や肩の痛みを和らげる治療法として広く行われているのがヒアルロン酸注射です。
ヒアルロン酸は軟骨の保護や関節の潤滑の作用があり、1~2週間毎に5回行いその後は2~4週毎になります。
ヒアルロン酸の関節への注入で痛みの緩和や関節の滑りが改善するといった効果が期待されます。しかし膝ではヒアルロン酸注射しても5~10年すると変形は徐々に進んで行きます。
ヒアルロン酸注射の効果が少くなった場合は膝ではPRP治療などの新しい再生医療や人工関節などの手術が適応になります。最近ではPRP治療などの再生医療を最初から行う方が増えています。これまで標準的整形外科治療ではヒアルロン酸注射を2~4週間毎何十年にもわたり非常に多くの方が行ってきました。しかしPRP治療では6~12ヶ月(~2年毎)に一度注射を受ければいいわけですので時間が最大なコストですので非常に安くしかも効果の高い医療なのです。


軟骨小欠損と周辺の亀裂

中度の軟骨欠損

広範囲の軟骨欠損
超音波ガイド下注射治療
超音波検査は超音波診断装置の進歩により整形外科領域(筋・腱・靱帯・神経等)の観察・評価に非常に有用なものとなっています。超音波ガイド下により正確に患部に薬剤を注入でき整形外科治療に革命をもたらしています。
超音波診断装置について
超音波は骨のような固い組織は透過できないため骨表面の輪郭は線状高エコー像で骨内部は真っ黒に見えます。皮膚から骨までの組織は超音波が通過でき組織の性状(透過率)と構造により皮下組織・筋肉・靱帯・腱・神経・水腫・血腫などを判読します。

超音波診断①(正常肩関節)

肩の周りには最も重要な腱板という太い靱帯様組織、三角筋・棘上筋・棘下筋・肩甲下筋・上腕二頭筋腱・肩峰下滑液包などが見えます。
超音波診断②(靱帯損傷)


肩鎖関節靱帯損傷で靱帯損傷の見え方を説明します。正常の黒い均一な三角形の靱帯(下図)が幅広く大きく中にまだら状の白い部分見え(上図)損傷を来しています。
超音波ガイド下治療

テニス肘・ゴルフ肘
超音波ガイド下に上腕骨上顆部の兼付着部に正確に針を刺入しPRPを注入します

ガングリオン
超音波ガイド下に正確にガングリオンを同定し針を刺入してゼリーを吸引します(右図は希な肩甲切痕部ガングリオン)

手根管症候群
手の1~4指のしびれを来す疾患で超音波ガイド下に手首手根管内の正中神経周囲に針を正確に刺入し薬剤を注入します

デケルバン腱鞘炎
手首の内側部で起こる腱鞘炎で超音波ガイド下に腱鞘炎を起こしている場所に針を正確に刺入し薬剤を注入します

肩腱板損傷
50肩で多い腱板損傷に対して超音波ガイド下に腱板損傷部近くに針を正確し刺入しPRPを腱板周囲全体に注入します

ばね指
指の付け根に起こるばね指=腱鞘炎に対して超音波ガイド下に正確にA1腱鞘に針を正確に刺入しステロイドやPRPを注入します

アキレス腱断裂
ギプス固定による保存的治療の治療期間を短縮と治癒率↑を計るために超音波ガイド下に断裂部にPRPを注入します

仙腸関節炎
腰痛の原因で多い仙腸関節痛に超音波ガイド下に仙腸関節に針を正確に刺入し薬剤を注入します